実家の片付けで高く売れるかもしれないもの15選!高く売るコツも解説

query_builder 2023/08/22
コラム
片付けが続かない

実家の片付けをしていたら、予想外に高値で売れるものが出てくるかもしれません。

実家で眠っていた不要品が高く売れたら嬉しいですよね。

では、どんなものが高く売れるのでしょうか?

この記事では、高く売れるかもしれないもの15選をご紹介します。

処分してしまう前に最後まで読んでみてくださいね。



実家の片付けで出てきたら高く売れるかもしれないもの

実家の片付けで出てきたら高く売れるかもしれないものを15品ご紹介します。


貴金属

実家から見つかるもので高値で売れる可能性があるものは貴金属です。

指輪・ネックレス・イヤリング・ピアス・ブレスレットなど、様ざまなアクセサリーに金属が使われています。

貴金属はg単位で買取してもらえるため、小さいものでもまとまった数があればそれなりの金額になります。

買取相場は数千円~数万円、金やプラチナなど希少価値の高い貴金属はより高値で買い取ってもらえる可能性があるでしょう。


ジュエリー

アクセサリーに天然石のジュエリーがついているものは、高値で買い取ってもらえる可能性があります。

ダイヤがついた指輪やネックレスをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

ジュエリーは見ているだけでも心が満たされるものですが、ただタンスに眠らせているだけであればもったいないです。

使っていないのであれば、リユースリサイクルの観点から手放すことを検討しても良いでしょう。


時計

腕時計も高値がつく可能性を秘めているものです。

中でも、ロレックス・オメガ・カルティエなどの買取相場は高値で安定しています。

日本製の腕時計だとグランドセイコーなども高値で買い取ってもらえます。

箱や保証書があればさらに高値が期待できることも。 高級腕時計を買取に出す場合は、専門店に持っていくのがおすすめです。


ブランド品

ハイブランドのバッグや財布などの小物も高額買取の代表格です。

使用状態が良ければより高値がつく可能性があります。

革製品は保管状態が悪いとカビが生えやすいので、湿気の多いところで保管しないようにしてください。

付属品や袋を取っておくなど、日ごろから気を付けておくといざ売却する時に高値が期待できます。


美術品・骨董品

掛け軸や壺などの美術品・骨董品も高値がつく可能性があります。

素人には価値が不明なものでも、専門家に見てもらうと実は価値があるものだったということも考えられます。

美術品や骨董品の鑑定は、複数の業者に査定してもらうことをおすすめします。


洋酒

知らない人も多いですがお酒も買取してもらえます。

特にウィスキー・ブランデー・ワインなどの洋酒は人気が高く、高値がつく可能性があります。

お酒の銘柄などに拘らない人であれば、開けてしまう前に買取業者に査定を出してもらうといいでしょう。


着物

洋服はあまり高額で買取してもらえることがありませんが、着物は数万円~10万円ほどで買い取ってもらえることもあります。

着物や帯を複数持っているのであれば、まとめて査定に出すと良い値段で買い取ってもらえる可能性も。

着物は中古品も人気が高いため、もう着ないのであれば買い取ってもらうのがおすすめです。


カメラ

人気の高いデジタル一眼レフカメラであれば数万円で買い取ってもらえる可能性があります。

メーカーはキャノン・富士フイルム・ニコンなどは高値がつく可能性があります。

カメラは本体だけでなくレンズも売れるため、専門店で査定してもらうのがおすすめです。


家具・家電

大型家具や電化製品など買い取ってもらえる家具や家電は様ざまあります。

タンスやソファなどの家具は、元値が高く状態が良いものであれば数万円~10万円以上で買い取ってもらえるでしょう。

洗濯機や電子レンジなどの家電や、パソコン・スマートフォンなどの電化製品も人気です。

もし古い機種が取ってあれば、査定に出してみると良い値段で売れるかもしれません。


CD、レコード、DVD、書籍

CD・レコード・DVD・書籍はプレミア価格がつきやすいものです。

初回版や初版版などのプレミアがついているものだったり、状態が良いものであれば購入価格よりも高値で売れることがあります。

DVDや書籍はシリーズものをまとめて売却すれば、バラバラに売るよりも高値が期待できます。


食器

個人宅の使用済み食器は買取NGな業者が多いです。

ただし、有名ブランドや有名作家の食器・食器の名産地のもの・アンティーク食器はコレクションとして人気があるため、高額で買取してもらえる可能性があります。

引き出物などでもらった高価な食器が、箱に入ったまま戸棚に眠っているということもあるので探してみましょう。


仏壇・仏具

仏壇・仏具は一般的に買い取ってもらうのが難しいものとされていますが、貴金属や高級木材で加工された仏壇・仏具は高額買取されやすいです。

装飾に金箔や漆などが使われたものは特に価値が高いとされています。

仏壇・仏具としてではなく工芸品として評価されれば、高値での買取が期待できるでしょう。


金縁メガネ

K18などの刻印がある貴金属で作られた金縁メガネは、金の買取相場で買い取ってもらえます。

デザインが古かったり壊れていたりしても金の価値には影響しないため大丈夫です。

お年寄り世代は以前使っていたメガネのフレームを大事に保管している人もいるため、昔の金縁メガネが見つかるかもしれません。


コレクターグッズ

おもちゃやフィギュア・ミニカーなどのコレクターズグッズも高額査定が出る可能性があります。

ずっと昔に販売されたお菓子の缶やお酒のポスター・プラモデル・鉄道グッズなど、歴代のものをずっと集めている人がいます。

実家でそういったものを見つけたら、古くても色あせていても高値がつくかもしれないため捨てずに査定に出してみましょう。


趣味のもの

ゴルフ・釣り・スキー・囲碁・将棋など趣味のものも高く買い取ってもらえる可能性があります。

ゴルフ用品やスキー用品は中古品でもニーズがあるので高値がつきやすく、バラバラで売るよりは同じブランドのものをセット売りする方が高値がつきやすいでしょう。

釣り用品は古くても使える場合があるため、昔の竿やリールでも買い取ってもらえるかもしれません。

囲碁将棋盤は、本榧(ほんかや)という素材で作られているものは高値が付きやすいです。

色ツヤや木目の美しさ・天面の美しさなどで指し味が異なるため、高級な素材で状態がいいものがある場合は査定に出してみましょう。



不用品の売却方法

実家の片付けをする中で出た不用品の売却方法を5つご紹介します。

業者の形態によって買い取ってもらいやすいものが異なるため、それぞれの特徴と共に見て行きましょう。


買取専門業者

貴金属や宝飾品・ブランド品・骨董品・美術品など、専門家でないと適切な値段が付けられないものがあります。

特に趣味のものやコレクターズグッズなどは、専門家でないと査定が難しいため専門の買取業者に依頼しましょう。

出張買取をしてくれる業者もあるため、店舗に出向かなくても家まで来てもらうことができます。


リサイクルショップ

リサイクルショップは、衣料品や日用品・家具家電などを売却するのに向いています。

買取専門業者よりも安価な値段がつきやすいという特徴があるため、貴金属やブランド品などもともと高額な商品を売却するのには向いていません。

日常生活で使うものを買い求めにくる顧客が多いため、食器や家具家電などを売却するときに活用するといいでしょう。


フリマアプリ

フリマアプリは自分で価格設定をしたい人に向いています。

少しでも高値で売却したい場合は、ブランドや相場価格をしっかり調べ、見やすくて綺麗な写真を掲載すれば希望価格で売却できる可能性も。

あまり値引きをしないブランドの人気商品は、ほぼ定価に近い金額で売却できることもあります。

ただし、売り手が価値を分かっていない場合は相場より安い値段で売ってしまうというデメリットもあります。


オークション

希少価値が高いものや人気商品は、オークションで売却すると高額で売却できる可能性があります。

フリマアプリと違って最高価格をつけた人が商品を落札するしくみなので、定価よりも高い値段がつくことも考えられます。

コレクターズアイテムを売却する時などは、オークションが向いているでしょう。


不用品回収業者や片付け業者に同時に依頼する

不用品回収業者や片付け業者に買取依頼をする方法もあります。

買取業者・リサイクルショップなどあちこちに依頼するのが面倒という方は、不用品回収業者や片付け業者に任せるのが向いています。

フリマアプリやオークションは売れるまでずっと実家に置いておく必要があるため、早く片付けたいという方には向いていません。

ものによっては高値がつかない可能性はありますが、あちこちで売りさばく労力と時間を考えるとこちらの方がお得という考え方もあるでしょう。



高く売るコツ

実家に眠っている不用品を高く売るコツを5つご紹介します。

最初からコツを知っていれば、いざ売却するときに高く売れるかもしれません。


複数業者から見積もりを取る

複数業者から見積もりを取りましょう。

1カ所からでは相場が分からないため、少なくとも2社以上から見積もりを取って比較検討するのがおすすめです。


付属品や説明書があれば一緒にしておく

購入した時に付属品や説明書があれば一緒にして保管しておきましょう。

付属品や説明書のほか、外箱もあれば高値が付く可能性が高いです。

付属品や説明書は、専用のBOXを作って家中の説明書をまとめて保管しておくと紛失しにくいのでおすすめ。


季節ものはタイミングを見計らって売る

季節ものはタイミングを見計らって売りましょう。

例えば夏服は夏が来る少し前に、冬服は冬が来る少し前に売却すると売れやすいです。

真逆の季節に季節ものの商品を売っても、そもそも欲しいと思う人が少ないため高値がつきにくいという特徴があります。


できる限り綺麗な状態にする

できる限り綺麗な状態にしてから査定に出した方が高値がつきやすいでしょう。

汚れているものは査定の際の印象が悪くなってしまいます。

ホコリや多少の汚れであれば磨けば取れるため、無理のない範囲で綺麗にしてから査定に出すのがコツです。

フリマアプリやオークションに出す場合、傷や落ちない汚れは正直に申告しましょう。


消臭する

衣類や布製品・革製品などは臭いがつきやすいため、消臭してから売却するのがおすすめです。

ペット・タバコなどの臭いが染みついたものは印象が良くありません。

インターネットでも強力な消臭剤が手に入るので、チェックしてみてくださいね。



まとめ

実家を片付けているときは大量の不用品が出てきます。

それを効率良く高く売るためには、何が売れて何が売れないかを把握することが重要です。

需要がないものを高く売ろうとしてもただ手間と時間だけがかかってしまいます。

世の中のニーズを把握することと、適正な売却先に依頼をすることがポイント。

個人であれこれ調べたり手配するのが難しいということであれば、不用品回収業者などに引き取りをお願いするのもおすすめです。

自分に合った方法で無理せず進めてくださいね。


【関連記事】

実家の片付けを始める前に知っておきたい!コツと心構え


実家の片付けはどこから始めるのが正解?スムーズに片付ける手順


「実家の片付け、もう無理!疲れた。」その原因と解決方法








お片付けでお困りの方は「オカタシ!」にご相談ください!


買取が得意な、不用品回収・ゴミ屋敷清掃・遺品整理の会社です。

一都三県で家を綺麗にするお手伝いをしております。


・買取と処分を同時に依頼したい

・物が多すぎて自分たちだけでは片付けられない

・不用品をまとめて処分したい


このようなお悩みを低価格&スピーディーに解決いたします!


「オカタシ!」では、不用品の回収や買取、ゴミの処分、お部屋の清掃まで、様々なご依頼に柔軟に対応できる技術がございます。

お客様ひとりひとりのご希望をしっかりとお伺いし、お部屋の広さや状態に適したプランをご提案しておりますので、お気軽にお問い合わせください。



< オカタシ!の特徴 >

①買取が得意

不用品の中で買い取ることができるものはお買取し、お客様の負担を少しでも減らすことができればと考えております。


②クレジットカード・分割払い可能

多彩なお支払い方法をご用意しております。

・現金払い・銀行振込・クレジットカード・スマホ決済

・分割払い可能 自社ローンを採用しております。緊急でお支払いにお困りの場合はお気軽にご相談ください。


③お部屋を丸ごと綺麗に

    不用品回収からご自宅の清掃まで、まとめてご依頼いただけます。
    ご自身ではどこから手をつけたらいいかわからないほどのお部屋も、プロの手で隅々まで綺麗にいたします。


④24時間365日お問い合わせ受付

いつでもお気軽にご連絡ください! お問い合わせはこちら


⑤ご相談・お見積もり無料

ご相談・お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。


⑥法人様も利用可能

倉庫や店舗の撤去でお悩みの方はまずご相談ください。

現地調査の結果やご希望をお伺いし、最適な価格・プランをご提案いたします。法人のお客様はこちら


この記事の執筆者
中島 健太
  • 中島 健太

    株式会社ウルタロウ代表取締役


    埼玉県を中心に関東全域の幅広いエリアで、不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷清掃を行っている。

    終活・相続関連の社団法人の理事もしており、遺品整理・生前整理に関する様々なセミナーで登壇実績あり。

    屋号のオカタシ!は東北の方言で「片付ける」のことを指し、ただ捨てるということではなく、一つ一つ思いやりを込めて整理するということを大切にしている。

NEW

  • 三芳町で口コミ高評価のゴミ屋敷・汚部屋片付け業者6選!【即日対応有】

    query_builder 2025/04/14
  • ふじみ野市で口コミ高評価のゴミ屋敷・汚部屋片付け業者5選!【即日対応有】

    query_builder 2025/04/08
  • 片付け代行は恥ずかしくない!業者に頼むメリットや優良業者の選び方

    query_builder 2025/04/04
  • 【川崎市中原区の実績】ゴミ屋敷の片付けをご依頼いただきました

    query_builder 2025/03/28
  • 大量の紙を賢く処分する方法!環境にも家計にも優しい捨て方は?

    query_builder 2025/04/03

CATEGORY

ARCHIVE