実家の片付けで揉めないための5つの秘訣!揉めた時の対処法も解説

query_builder 2024/08/30
コラム
揉める母娘

「実家の片付けをしたいけど、親が捨てたくないとうるさい…。揉めずに片付けるにはどうすれば良い?」

家を片付けてほしいと言っても片付けない親を見て、イライラすることもありますよね。

場合によっては、意見が衝突することもあるでしょう。

しかしゴミや物で溢れている実家を放置するのも不安です。


そのため『親と揉めずに実家を片付けるには、どこから手を付ければ良いのだろう』と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

この記事では実家の片付けで揉めないための秘訣や揉めた際の対処法などをご紹介します。



実家の片付けで揉めないための5つの秘訣


実家の片付けで揉めるのは、可能な限り避けたいですよね。

ここでは実家の片付けで揉めないための5つの秘訣をご紹介します。


親の気持ちに寄り添って進める

実家の片付けは親の気持ちに寄り添って進めましょう。

親が実家を片付けられない理由には、体力や気力がないだけでなく悩みや不安があるからかもしれません。


悩みや不安に寄り添って片付けると、親は『自分を理解してもらえた』というポジティブな気持ちになります。

そのため片付けやすくなるでしょう。


また気持ちに寄り添いつつ説得すると、説得もしやすくなります。

ただし親の気持ちを確認する際は、絶対に否定しないようにしましょう。


親主導で片付ける

実家の片付けは親主導で進めましょう。

親のペースに合わせて片付けていると、『自分が片付けた方が早い』と感じるかもしれません。


しかし実家に住んでいるのは親です。

親が使いやすい収納や片付けの考え方に合わせなければ、結局元に戻ってしまいます。

そのため片付けは、必ず親主導で行うようにしましょう。


どのように親主導で片付ければ良いか分からない方は、

・すべての物に対していらない物と決めつけない

・捨てるか残すかは親に判断してもらう

・親の体力や体調を考慮する

などに注意すると良いでしょう。


『捨てる』ではなく『譲る』を提案する

『捨てる』のではなく『譲る』という方法を提案すると、片付けやすくなります。

子供にとってはゴミに見える物でも、親にとっては思い入れのある大切な物かもしれません。


そのため『物を捨てる』という行為に抵抗を感じて、片付けを拒否してしまうのです。

『譲る』という方法を使えば、『再利用してもらえる』というポジティブなイメージに変わります。

片付けがポジティブなイメージに変われば抵抗感を感じにくくなるため、揉めることなく片付けられるのです。


物置部屋を作る

あえて物置部屋を作るのも、揉めずに実家を片付けるコツです。

親主導で片付けを進めると、捨てるか迷う『保留』が多くなるでしょう。

しかし『保留』を放置していると、実家は片付きません。


そこで物置部屋を用意して『保留』の物を保管すれば、他の部屋を片付けられます。

そして物置部屋は散らばっていた不用品を一箇所に集められるため、物と向き合いやすくなります。

一箇所にまとまった物と向き合うことで、親は『同じ物が多いから少し捨てよう』と感じるかもしれません。


また『どうしても欲しい物が出てきたら親が取り出せる』というのも、親は安心を感じやすくなります。

そのため揉めずに実家を片付けたい場合は、物置部屋を作るのがおすすめです。


第三者に手伝ってもらう

親子で片付けをすると、お互いの主張を言いやすいため揉める可能性が高いです。

そこで第三者に手伝ってもらうという方法があります。


第三者という存在が間に入ると、お互いに冷静になりますよね。

また片付けのプロである片付け業者に依頼すると、親も話を聞きやすくなるため説得しやすいです。


そのため業者など第三者に手伝ってもらうのがおすすめです。

後ほど片付け業者に依頼するメリットをご紹介しますので、参考にしてみてください。



実家の片付けで揉めてしまった時の対処法


実家の片付けで揉めないように工夫しても、揉めてしまうことはあるでしょう。

ここでは実家の片付けで揉めてしまった際の対処法を3つご紹介します。


一度片付けをやめて時間を置く

揉めてしまったら、一度片付けから離れましょう。

時間を置くと、お互いに気持ちが落ち着きます。

冷静になれないまま片付けを無理やり進めると、余計に揉める可能性が高いです。

そのため、お互いが冷静になるまでは時間を置いて、片付けのタイミングを見直すと良いでしょう。


親の生活スペース以外の部屋を片付ける

揉めてしまい片付けが進まない場合は、親の生活スペース以外の部屋を片付けるのもおすすめです。

リビングやキッチンなど普段親が使っている場所は、独自のルールがあるなど触ってほしくない場所かもしれません。

触ってほしくない場所を片付けてしまうと、さらに揉めてしまいます。

逆に普段使用していない子供部屋などは、親が干渉する可能性が低く片付けの同意を得やすくなります。

そのため普段使用していない部屋から片付けると良いでしょう。


親子で話し合う

実家の片付けで揉めてしまったら、親子で話し合うのも大切です。

子供としては実家を片付けているつもりでも、親は『家を荒らされた』と感じているかもしれません。

また親は片付けや物を捨てることに対して、多くのストレスを感じている可能性もあります。

お互いの意見がぶつかるかもしれませんが、話し合うことでお互いの気持ちが分かります。

お互いの気持ちが分かれば、片付けをどう進めれば良いかが見えてくるでしょう。



実家の片付けを業者に依頼するメリット


実家の片付けは第三者に手伝ってもらうのがおすすめです。

ここでは実家の片付けを業者に依頼するメリットを5つご紹介します。


納得しやすい

実家の片付けを業者に依頼すると、親も納得しやすくなります。

業者は片付けのプロです。

子供に片付けろと言われるより、片付けのプロに言われる方が親も納得しやすいですよね。

親を説得しやすくなるのは、業者に依頼するメリットと言えるでしょう。


短期間でキレイを実感できる

業者に依頼すると短期間で家がキレイになるのを実感できるのもメリットです。

素人が片付けると数週間〜数ヶ月かかる作業も、業者なら1〜2日程度で片付けられます。

片付けに時間がかかり終わりが見えないと、誰でも片付けに対するモチベーションは下がってしまいます。

片付けに乗り気でない親であれば、すぐにやる気はなくなってしまうでしょう。

しかし業者に依頼すれば短期間で片付けられるため、モチベーションややる気が下がる心配はありません。


都合に合わせて依頼できる

片付けたいタイミングや体調など、都合に合わせて依頼できるのもメリットのひとつです。

自力で片付ける場合はゴミ収集日や粗大ゴミの予約など、予定を合わせて片付けなければなりません。

しかし遠方に住んでいてなかなか帰るタイミングがなかったり親の体調に合わせるなど、片付けのスケジュールを組むのは大変です。

業者に依頼すれば最短即日で対応してくれるため、片付けたいと思ったタイミングで依頼できますよ。


ゴミ・物の搬出や分別の必要がない

業者は片付け作業のすべてを行ってくれます。

そのためゴミや物を搬出したり、ゴミを分別する必要はありません。

実家の片付けとなると、ゴミや不用品の量は多くなります。

すべてのゴミ・不用品を搬出して分別するのは大変です。

業者に依頼すれば、すべての作業を行ってくれるため手間が省けます。


物を買い取ってもらえる場合もある

買取に対応している業者を選ぶと、不用品を買い取ってもらえるかもしれません。

買い取ってもらえれば、片付け費用を抑えられます。

素人から見るとゴミのような物でも、買い取ってもらえるケースも多いです。

そのため費用を少しでも抑えたい方は、買取に対応している業者を選ぶのがおすすめです。



実家の片付けの費用相場


実家の片付けを業者に依頼する際の費用は、間取りで大体の相場が決まります。


<費用相場>

2DK・2LDK 9~30万円

3DK・3LDK 15~50万円

4LDK以上 22万円~


ただし、費用はゴミの量によって大きく変動します。

同じ間取りでもゴミの量が多いと、費用が3倍になるケースも少なくありません。

少しでも費用を抑えたい方は、片付けられるゴミは自力で片付けておきましょう。


また見積もりは必ず複数社から取ってください。

複数社から見積もりを取ると、

・比較できる

・各業者の得意分野が分かる

・作業の大体の相場が分かる

・交渉材料になる

などのメリットがあります。

そのため業者に依頼する際は、必ず複数社から見積もりを取りましょう。



まとめ


実家の片付けは、可能な限り揉めずに進めたいですよね。

揉めずに実家を片付けるには、親の気持ちに寄り添って親主導で片付けるのが大切です。

また物を『捨てる』のではなく『譲る』や『一時保管』などを提案すると、片付けがポジティブなイメージに変わるため片付けやすくなります。


親子だけではどうしても揉めそうという場合は、業者などの第三者に手伝ってもらうのがおすすめです。

実家の片付けで揉めてしまった場合は、一度片付けから離れてタイミングを見直しましょう。

親子で再度話し合うのも大切です。


実家の片付けは親子で揉める可能性が高いため、業者に依頼するのがおすすめです。

片付けのプロである業者なら親も納得しやすく、短期間で手間をかけずに実家をキレイにできますよ。


当社でも家の片付け代行サービスを行っております。

お客様のご要望に合わせてプランをご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。


【お問い合わせはこちらから】





お片付けでお困りの方は「オカタシ!」にご相談ください!



オカタシ!は関東全域で、不用品の買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理・不用品回収などのサービスを提供しています


・ 手が付けられないほど部屋がゴミだらけになっている

・ すぐに部屋をキレイにしたい

・ 不用品の回収と同時に売れそうなものは買取をお願いしたい


このようなお悩みのある方は、私たちオカタシ!にご相談ください。

お客様ひとりひとりのご希望をしっかりとお伺いし、お部屋の広さや状態に適したプランをご提案いたします。



【お問い合わせはこちらから】分割払い・後払い対応!ゴミ屋敷清掃・不用品回収のことならオカタシ!へ




部屋の片付けを「オカタシ!」に依頼する3つのメリット


① 分割払い・クレジットカード対応可能

オカタシ!では、頭金なしで最大60回までの現金分割払いに対応をしております

お手元にお金がないけれども部屋の片付けでお困りの方、次の給料日まで待てずに緊急で片付けを依頼したい方は、お気軽にオカタシ!にご相談ください。


【対応可能な支払い方法】

・ 現金払い、銀行振込

・ 現金分割払い、自社ローン

・ クレジットカード

・ スマホ決済


② 買取可能なものがあれば相殺可能

お部屋の中にある不用品の中に、売ることが可能なものがあった場合、相場より高めの価格で買取をすることができます。

買取によってお客様に利益がでた場合、片付けの費用と相殺することで、お客様に負担していただく費用総額を減らすことが可能です

オカタシ!は買取に強い専門スタッフが在籍しているので、他の業者では買取できないものでも幅広く買取対応している点が強みです。


③ 24時間365日 相談・見積もり無料

オカタシ!では24時間365日、いつでも相談・見積もり依頼を受け付けています

もちろん相談・見積もりは無料です。お気軽にお電話・お問い合わせフォームからご連絡ください。LINEからの相談も受け付けも可能です。

また、法人様からの片付けのご依頼も受け付けています。倉庫や店舗の片付けでお悩みの方もぜひご相談ください。

この記事の執筆者
中島 健太
  • 中島 健太

    株式会社ウルタロウ代表取締役


    埼玉県を中心に関東全域の幅広いエリアで、不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷清掃を行っている。

    終活・相続関連の社団法人の理事もしており、遺品整理・生前整理に関する様々なセミナーで登壇実績あり。

    屋号のオカタシ!は東北の方言で「片付ける」のことを指し、ただ捨てるということではなく、一つ一つ思いやりを込めて整理するということを大切にしている。

NEW

  • リフォームと同時に片づけができる!一緒におこなうメリットや費用をご紹介

    query_builder 2024/10/03
  • ゴミ屋敷症候群ってなに?物を捨てられない原因と具体的な解決策

    query_builder 2024/09/29
  • 近所や自宅がゴミ屋敷になった!ケース別の相談窓口と注意点まとめ!

    query_builder 2024/09/28
  • ゴミ屋敷が恥ずかしいあなたへ。恥ずかしい本当の理由や対処法を解説

    query_builder 2024/09/26
  • ゴミ屋敷の遺品整理はどうやる?手順やスムーズに進めるコツをご紹介

    query_builder 2024/09/25

CATEGORY

ARCHIVE