大掃除は11月から始めるのが新常識?おすすめの理由と掃除しておきたい場所

query_builder 2024/10/22
コラム
24726173_s

「大掃除を11月にやる人が増えているってほんと?」
「11月に大掃除をしたほうがいい理由が知りたい」
「最低限どこを掃除したらいい?」

大掃除は年末にやるものと思い込んでいませんか?
何かと忙しい年末にまとめて掃除をするよりも、11月から少しずつ進めるほうが効率よく掃除できます。
また、気温が下がる真冬よりも、まだ暖かい日も多い11月のほうが窓やベランダの掃除が楽になるでしょう。
本記事では大掃除を11月から始めたほうがよい理由や、掃除しておくべき場所、掃除方法などをご紹介します。
仕事や育児で忙しい方や掃除が苦手な方は、11月から大掃除を始めてゆとりのある年末年始を迎えましょう。



11月から大掃除をしたほうがいい理由


11月から大掃除を始めたほうがよい理由を3つご紹介します。


・掃除できる時間が増える

・年末より暖かい

・不用品を処分しやすい


掃除できる時間が増える

大掃除は年末にするイメージの方が多いですが、11月から始めると掃除できる時間が増えるのがメリットです。

師走のあわただしい年末に掃除を始めると、時間が足りなくて掃除しきれないところが発生する可能性があります。

「また今度やればいいか」と思っても、お正月に入ると掃除しようという意気込みもどこかへいってしまうかもしれません。

ですが、11月から少しずつ掃除すれば、家中をピカピカにして気持ちよく新年を迎えられるでしょう。


年末より暖かい

11月は気温が高い日が多く空気が乾燥しているため、掃除した場所が乾きやすいです。

寒くなると、水拭きをした場所が乾きにくい、雑巾などの掃除道具がなかなか乾かないなど、わずらわしいことが増えます。

また、寒い日は油汚れが固まって落としにくくなるため、キッチン周りやお風呂など油分の多い汚れを落とすのは暖かい日がおすすめです。

それに、気温が下がると水を使ったり、窓を開けたりする掃除が面倒に感じるようになります。

また、本格的に寒くなる前のほうが、掃除する意欲がわきやすい方が多いでしょう。


不用品を処分しやすい

年末に差し掛かる前の11月は、不用品を処分しやすいので大掃除をするのに向いています。

年末年始は粗大ごみを含めた家庭ゴミの収集がストップするため、年末に掃除を始めると不用品が捨てられないというデメリットがあります。

せっかく片付けたのに、不用品を家に保管したまま年を越さなければならないのはもったいないですよね。

また、燃えないゴミや資源ゴミなどの収集は月に1度なので、12月に大掃除をする場合は出し忘れに注意が必要です。

11月に大掃除を始めれば、11月の収集日に出し忘れてしまっても、12月にもう一度捨てるチャンスがあります。



11月から掃除しておきたい場所と掃除方法


11月の大掃除で優先的に掃除しておきたい場所と、掃除の方法を5つご紹介します。


・ベランダ

・窓

・網戸

・カーテン

・ラグ

・レンジフード

・換気扇

・エアコン

・クローゼット


時間がない方は、最低限ここだけ掃除しておきましょう。


ベランダ・窓・網戸

ベランダや窓、網戸は、砂ぼこりや雨、車の排気ガスなどの汚れが付着しているためとても汚れています。


こまめに掃除をしておかないと、窓を開けた際にカーテンや家の中が汚れる原因になります。

ベランダや窓など、外で水を使う掃除は外気温が下がる前に済ませてしまうのがおすすめです。

外窓は、砂や花粉などの汚れがメインなので、水でよく洗い流して掃除用ワイパーで水切りすればOK。

内窓は手あかなどの油汚れが付着しているため、専用洗剤と雑巾を使って拭きましょう。

網戸は乾いたスポンジや雑巾でから拭きしたあと、汚れが残っていたら水拭きをしてください。

ベランダは、ほうきとちりとりでホコリや大きなゴミを取り除いたあと、重曹水を吹きかけてブラシでこすり、最後に水で洗い流します。

マンションの管理規約で水を流せない場合は、濡らした雑巾で拭き取りましょう。


カーテン・ラグ

カーテンにも、外の汚れや排気ガス、花粉、タバコやペットの臭いなどが付着するため、できれば1年に1回は洗濯することをおすすめします。

冬になって汚れたカーテンに結露が付着すると、カビが発生する原因になるためご注意ください。

カーテンは洗濯機で洗った後、カーテンレールに吊り下げて乾かします。 そのため、カーテンは内窓を掃除したあとに洗濯するようにしましょう。

ラグやソファーのカバーなど、生地の面積が大きいものは外干しでないと乾かないため、気温が高い11月が洗濯できる最後のチャンスです。


レンジフード・換気扇

レンジフードや換気扇は料理の油汚れが付着するため、最低でも1年に1度は掃除しましょう。

普段から掃除をしていない場合は、固まった油汚れを落とすのに相当な時間がかかります。

年末にやり始めるとほかの掃除が進まないため、ここだけでも11月に前倒しで掃除するのがおすすめです。

レンジフードのファンとフィルターをレンジフードから取り外し、中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置きします。

こびりついた汚れが浮いてきたら、やわらかいスポンジを使ってこすりましょう。 レンジフードの中は、中性洗剤を吹きかけた雑巾でこすって、汚れが取れたら水で濡らした別の雑巾で拭きあげてください。


エアコン

夏場にフル稼働したエアコンは、暖房を使う前に掃除してしまいましょう。

洗浄したフィルタを乾かす必要があるため、エアコンを掃除するのは空気が乾燥している秋がおすすめです。

まずフロントパネルを開けたら、ホコリが舞い散らないように掃除機をかけます。 次に本体からフィルターを外し、表面に掃除機をかけてから裏面を水洗いしてください。

そのあとフィルターを乾いた布で拭いて、ベランダなど屋外で乾かしましょう。

この時、直射日光が当たるとフィルターが変形する恐れがあるため、日光が直接当たらない場所で乾かすのがポイントです。

本体の吹き出し口とルーバーは、水でぬらすと故障の原因となるため、乾いた布で拭いてください。


クローゼット

11月は秋から冬への衣替えの時期なので、クローゼットのなかを掃除するのに最適です。

服を入れ替えるついでに大掃除を済ませてしまえば、掃除するためにわざわざクローゼットの中身を出す手間がかかりません。

クローゼットのなかもホコリが溜まりやすいため、掃除する際は、服だけでなく収納ケースやチェストなどをすべて取り出してください。

ハンディモップや掃除機でホコリを吸い取ったあと、アルコール除菌剤でクロスや床、棚などを拭きましょう。

アルコールが乾いたら、収納ケースやチェストを元に戻します。

クローゼットのなかにあった服や小物をすべて精査して、残す服だけクローゼットに戻すようにしてください。

秋の衣替えは断捨離と片付けが同時にできるため、増えてしまった服飾品を整理するのに丁度よい機会になります。



大掃除は業者に依頼できる?


大掃除はハウスクリーニング業者や不用品回収業者などに依頼できます。

ハウスクリーニングは、掃除のプロが専用の掃除道具を使って部屋のクリーニングを行うサービスのことです。

部屋の掃除のほか、キッチンや浴室などの水回り、エアコンの清掃にも対応しています。

プロの道具と技術を駆使して、一般人では落としきれない汚れもきれいにしてくれるのが魅力です。

ただし、ハウスクリーニング業者ではゴミや不用品の回収をおこなわないため、大掃除ででた不用品の回収は不用品回収業者に依頼してください。

片付けと掃除と不用品の回収を依頼したい場合は、それぞれ業者を探す必要があります。



業者に掃除を依頼したほうがよい場所


業者に掃除を依頼するのがおすすめな場所は4つあります。


・レンジフード

・換気扇

・キッチン

・エアコン

・浴室


忙しくて片付ける時間がない方は、掃除してほしい場所だけ依頼するのもおすすめです。


レンジフード・換気扇

換気扇のファンやフィルターは、取り外して掃除するのが面倒なので業者に掃除を依頼するのがおすすめです。

落ちにくい油汚れも、業者専用の洗剤を使って徹底的にきれいにしてくれます。

また、レンジフードは手が届きにくいところでもあるため、高齢者は業者に依頼するほうが安全です。

こびりついた油やホコリを一度きれいにしてもらえば、そのあとの掃除が楽になります。


キッチン

キッチンは、ガスコンロのまわりやキッチンパネルの油はねを落とすのが大変です。

業者に依頼すれば、コンロの隙間に入り込んだ汚れや、頑固な油汚れをきれいに取り除いてくれます。

また、シンクにはぬめりやカビが発生しやすいため、大掃除できれいにしておきたい場所です。

窓があるキッチンは、窓にも汚れ飛び跳ねているため、一緒に掃除してもらうのがおすすめです。


エアコン

エアコンは分解して元に戻す作業が難しいため、掃除するのをためらってしまう方が多いでしょう。

エアコンの内部にカビが発生していると呼吸器など体に害を及ぼすおそれがあります。

また内部を清掃することで、冷暖房効率があがり電気代を抑える効果も期待できます。

一度も分解掃除をしたことがない場合は、プロに依頼して内部まできれいにしてもらうのがおすすめです。

また、室外機の清掃まではやらない方が多いですが、業者は室外機も分解してしっかり清掃してくれます。

エアコンは高い位置にあるので、特に高齢の方が自分で清掃するのは危険です。

無理をせず業者に依頼することを検討しましょう。


浴室

浴室は湿度が高いため、気を付けていても水垢やカビが発生しやすい環境です。

また、浴槽や床など見える部分だけでなく、浴槽の全面を覆っているエプロン部分もカビが生えやすい場所。

エプロン部分を自分で取り外しできる浴槽もありますが、業者に依頼することを推奨しているメーカーも多いです。

自己判断でエプロンを取り外すと、部品を破損してしまったり戻せなくなってしまうリスクもあります。

また、一度カビが生えてしまうと市販の洗剤では除去しきれない場合も多いです。 そのため、浴室のクリーニングは非常に人気が高いサービスになっています。



ハウスクリーニングの費用相場


ハウスクリーニングを業者に依頼した場合の費用相場をご紹介します。 


掃除する場所

料金

レンジフード・換気扇

7,000~22,000円

キッチン(水回り・コンロ周辺)

12,000~24,000円

エアコン1台

9,000~26,000円

浴室

12,000~22,000円



不用品回収の費用相場


不用品回収をトラック積み放題プランで依頼した場合の費用相場をご紹介します。


プラン

料金

軽トラック(1R)

22,000円~

1tトラック積み放題(1DK)

46,000円~

2tトラック積み放題(1LDK)

78,000円~


トラック積み放題プランは、トラックの荷台に積める量の不用品を定額で回収するプランです。
不用品の量が多い方は、トラック積み放題プランを利用すればお得に不用品を処分できます。



大掃除を業者に依頼するのがおすすめな人


大掃除を業者に依頼するのがおすすめな人の特徴を4つご紹介します。


・子育て中の人

・高齢者

・掃除が苦手な人

・ゴミや不用品が多い人


子育て中の人

子育て中の人はまとまった時間が取りにくいため、大掃除の時間を確保するのが難しいでしょう。

小さい子どもがいると、ゴミ袋の中身をあさったり、せっかく片付けたものをまた引っ張り出したりすることがあります。

余裕がないときにそのようなことをされると、必要以上に子どもを叱ってしまうこともあるかもしれません。

業者に清掃や片付けを依頼すれば、別室で心穏やかに子どもと過ごすことも可能です。

また、業者を利用すれば手間をかけずに片付けや不用品の仕分けをお願いできるため、共働きで忙しく片付けに時間を割けないご家庭にもおすすめです。


高齢者

掃除は予想以上に体力を消耗するため、体力がない方や体が思うように動かない高齢の方には難しい場合もあるでしょう。

高いところをのぼり降りしたり、重たい物を移動させたりする作業は、ケガの危険性もあります。

また、気温が下がる冬に無理をして、あとから体調を崩してしまう可能性もあります。

大掃除を業者に依頼すれば、体に負担をかけずに家を片付けることが可能です。


掃除が苦手な人

掃除のやり方がわからない方や、掃除が苦手で時間がかかってしまう方も業者に依頼することをおすすめします。

掃除のやり方をいちいち調べていると相当な時間がかかるので非効率です。

また、掃除道具を一から揃えるのにも、それなりの金額がかかる可能性があります。

そもそも掃除が苦手な方は、掃除をすること自体がストレスになるため、心の健康にもよくありません。

割り切ってプロに丸投げすれば、空いた時間をほかのことに使うことができます。


ゴミや不用品が多い人

家の中に物やゴミが多すぎて片づけられない人も、片付け業者に依頼するのがおすすめです。

不用品やゴミがあふれてゴミ屋敷状態になっている場合、いざ片付けようと思っても自力で片付けるのには限界があります。

不用品回収業者に片付けを依頼すれば、必要な物と不用品の仕分けや、不用品の回収をまとめておこなってくれます。

その場合、片付けと不用品の回収、ハウスクリーニングに対応している業者を選ぶのがポイントです。



業者を選ぶポイント3選


大掃除を依頼する業者を選ぶときに、チェックすべきポイントを3つ押さえておきましょう。


・見積りを比較検討する

・口コミや評判を確認する

・損害賠償保険に加入している


見積りを比較検討する

業者を選ぶ際は、最初から特定の1社にしぼるのではなく、複数の業者から見積もりをとるようにしましょう。

料金の安さだけで選ぶのではなく、サービス内容を確認したうえで決めるようにしてください。

また、見積もりに料金やサービス内容が明示されているか、料金がほかの業者と比べて高くないかチェックしましょう。

料金が明示されていなかったり、聞いてもあいまいな回答をしてきたりする業者は悪徳業者の可能性があるため、避けるのが無難です。


口コミや評判を確認する

実際に利用した人の口コミがよいかという点も考慮しておきたいポイントです。

口コミをチェックする場合は、件数や評価の高さだけでなく、書かれている中身もしっかり確認してください。

口コミを鵜呑みにするのは危険ですが、同じような悪い口コミが多い業者は、実際に対応が悪い可能性が高いです。

自社のホームページに実績を載せている業者も多いので、事前に目を通しておくようにしましょう。


損害賠償保険に加入している

ハウスクリーニングを依頼する場合、損害賠償責任保険に加入している業者を選ぶようにしましょう。

損害賠償責任保険は、業者が顧客の持ち物を壊してしまった場合や、誤って顧客にケガをさせてしまった場合などに補償される保険です。

清掃の際に、誤って壁や家具を傷つけてしまう可能性もあるため、その場合の補償があるかどうかは重要です。

ホームページに加入の有無について記載がない場合は、契約前に確認しておいてください。



11月の大掃除はいつまでに予約すべき?


11月の大掃除を希望する場合は、1ヶ月半~1ヶ月前くらいに予約するようにしましょう。

12月は繁忙期なので2ヶ月以上前から予約する必要がありますが、11月なら少し余裕があります。

ですが、土日はすぐに予約が埋まってしまうため、早めに日程を決めて予約するのがおすすめです。

オカタシなら最短即日対応が可能なので、お急ぎの方はお見積りをご依頼ください。



まとめ


大掃除は年末にまとめてやるよりも、11月から少しずつ進めるほうが効率よく確実に掃除できます。

キッチンやエアコン、浴槽など掃除しにくい場所の清掃や、不用品の片づけを業者に依頼すれば、徹底的にきれいにしてくれます。

しかし、片付けと掃除、不用品の回収を業者に依頼する場合、通常はそれぞれ業者を探さなければならないでしょう。

ですが、オカタシは不用品回収と不用品の買取、ハウスクリーニングが同時にできるため、すべて1社でまとめることができます。

スケジュール調整も楽なので、仕事や育児で忙しい方にもおすすめです。

大掃除を丸ごとオカタシに任せて、ゆとりのある年末年始を迎えてはいかがでしょうか。


お見積もりは完全無料、LINEからも簡単にお問い合わせいただけます。


【お問い合わせはこちらから】







お片付けでお困りの方は「オカタシ!」にご相談ください!



オカタシ!は関東全域で、不用品の買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理・不用品回収などのサービスを提供しています


・ 手が付けられないほど部屋がゴミだらけになっている

・ すぐに部屋をキレイにしたい

・ 不用品の回収と同時に売れそうなものは買取をお願いしたい


このようなお悩みのある方は、私たちオカタシ!にご相談ください。

お客様ひとりひとりのご希望をしっかりとお伺いし、お部屋の広さや状態に適したプランをご提案いたします。



【お問い合わせはこちらから】分割払い・後払い対応!ゴミ屋敷清掃・不用品回収のことならオカタシ!へ




部屋の片付けを「オカタシ!」に依頼する3つのメリット


① 分割払い・クレジットカード対応可能

オカタシ!では、頭金なしで最大60回までの現金分割払いに対応をしております

お手元にお金がないけれども部屋の片付けでお困りの方、次の給料日まで待てずに緊急で片付けを依頼したい方は、お気軽にオカタシ!にご相談ください。


【対応可能な支払い方法】

・ 現金払い、銀行振込

・ 現金分割払い、自社ローン

・ クレジットカード

・ スマホ決済


② 買取可能なものがあれば相殺可能

お部屋の中にある不用品の中に、売ることが可能なものがあった場合、相場より高めの価格で買取をすることができます。

買取によってお客様に利益がでた場合、片付けの費用と相殺することで、お客様に負担していただく費用総額を減らすことが可能です

オカタシ!は買取に強い専門スタッフが在籍しているので、他の業者では買取できないものでも幅広く買取対応している点が強みです。


③ 24時間365日 相談・見積もり無料

オカタシ!では24時間365日、いつでも相談・見積もり依頼を受け付けています

もちろん相談・見積もりは無料です。お気軽にお電話・お問い合わせフォームからご連絡ください。LINEからの相談も受け付けも可能です。

また、法人様からの片付けのご依頼も受け付けています。倉庫や店舗の片付けでお悩みの方もぜひご相談ください。

この記事の執筆者
中島 健太
  • 中島 健太

    株式会社ウルタロウ代表取締役


    埼玉県を中心に関東全域の幅広いエリアで、不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷清掃を行っている。

    終活・相続関連の社団法人の理事もしており、遺品整理・生前整理に関する様々なセミナーで登壇実績あり。

    屋号のオカタシ!は東北の方言で「片付ける」のことを指し、ただ捨てるということではなく、一つ一つ思いやりを込めて整理するということを大切にしている。

NEW

  • 大掃除で運気をアップしたい!運気を上げる大掃除の方法とポイント

    query_builder 2024/12/05
  • 大掃除で最低限やっておきたい場所とは?効率的な掃除の順番もご紹介

    query_builder 2024/12/04
  • ゴミ屋敷化した実家を片付けたい!親を説得するコツと片付けの方法

    query_builder 2024/11/25
  • 大掃除で自分の部屋を片付けるコツは?スムーズに進める手順をご紹介

    query_builder 2024/10/31
  • 大掃除は11月から始めるのが新常識?おすすめの理由と掃除しておきたい場所

    query_builder 2024/10/22

CATEGORY

ARCHIVE