格安のゴミ屋敷片付け業者は危険?悪徳業者の見極め方と依頼する際の注意点

query_builder 2024/02/14
コラム
悪徳業者

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するなら、『安全で安心できる業者に安い費用で依頼したい』と考える人は多いですよね。

最近のゴミ屋敷片付け業者の中には格安の業者もありますが、格安の業者はトラブルに巻き込まれる可能性もあるため注意が必要です。


この記事では格安のゴミ屋敷片付け業者は危険なのか、悪徳業者を見極めるポイントや業者に依頼する際の注意点、さらには業者に安く依頼するコツなど解説します。



格安のゴミ屋敷片付け業者は危険?

ゴミ屋敷片付け業者の中には、格安を謳って集客を狙う悪徳業者もいます。

もちろん格安の業者がすべて危険というわけではありません。

ただ、ゴミ屋敷の片付けには大量のゴミの処分費用や人件費がかかります。

明らかに他より安すぎる業者は危険といえるでしょう。

悪徳業者に片付けを依頼すると、さまざまなトラブルに巻き込まれる可能性があります。


<トラブル例>

・無料引き取りのはずが、後から高額請求される

・回収したものを不法投棄される

・金品が盗まれる

・ゴミをそのまま外に出されて近隣にバレる


このようなトラブルに巻き込まれないためにも、業者への依頼は慎重に行うのをおすすめします。

後ほど業者に依頼する際の注意点や費用を安く抑えるコツを紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。



悪徳業者の見極め方

トラブルに巻き込まれないためには、危険な業者を見極める必要があります。

ここでは悪徳業者を見極める3つの方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


ホームページの会社概要をチェック

まずは業者のホームページにアクセスして会社概要欄を確認しましょう。

悪徳業者の場合、

・会社の住所が書かれていない

・代表者名が書かれていない

・連絡先が携帯電話番号

など会社の情報が曖昧な場合がほとんどです。

また、そもそも会社のホームページがないケースもあります。


口コミをチェック

業者に対する口コミを必ずチェックしましょう。

悪徳業者の場合、会社のホームページの口コミを偽って記載している可能性もあります。

そのため会社のホームページに記載されている口コミだけでなく、GoogleマップやSNSなどで実際に利用した人の口コミや評判も参考にすると良いでしょう。


ブログやSNSなどで実績をチェック

口コミだけでなく、実績もチェックしましょう。

最近ではブログやSNSなどを活用して実績を掲載している業者も多いです。

実績が多い業者はその分作業に慣れているため、安心して作業を依頼できますよ。



業者に依頼する際の注意点

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼する際には、いくつか注意点があります。

ここでは業者に依頼する際の3つの注意点を紹介します。


必ず現地見積もりをしてもらう

まず、必ず現地見積もりをしてもらいましょう。

ゴミ屋敷の状態は家ごとでさまざまです。

そのため現地に行ってみないと分からないことも多くあります。

悪徳業者は現地を確認せずに見積もりを出す場合も多く、見積書すらないケースもあります。


悪徳業者でなくても、現地見積もりをしなかったために後から追加料金が発生する可能性もあるため、見積もりは必ず現地見積もりをしてもらいましょう。


見積もり後に追加料金が発生しないか確認する

見積もりを受け取ったら、見積もり後に追加料金が発生しないかを確認しましょう。

その際に見積もりの記載内容は具体的にどのような作業なのかも確認すると良いです。


「自分がお願いしたかった作業が含まれていなかった」とならないためにも、見積もり内容はしっかりと確認するのをおすすめします。


▼見積書でチェックすべき点について詳しくはこちら

ゴミ屋敷の見積もり金額の決まり方とチェックすべき点について


希望のサービス内容を事前に伝える

見積もり依頼時に、事前にお願いしたいサービスを伝えるようにしましょう。

サービス内容によっては、オプション作業というケースもあります。 オプションの場合は追加費用が発生します。

見積もり金額を正確に把握するためにも、必ず事前に依頼内容を伝えましょう。



ゴミ屋敷片付け業者の相場

ゴミ屋敷片付け業者の費用相場は安くて大体3万円、高額の場合は70万円程度です。


ただ、費用は

・家の間取り

・ゴミの量

・使用するトラックの大きさ

・不用品の処分費

・作業人数や時間

などにより大きく変動します。


<間取りごとの費用相場>

・1K:3万円~

・1LDK:9万円~

・2LDK:14万円~

・3LDK:18万円~

・4LDK:21万円~

同じ間取りでもゴミ屋敷の状態により金額は大きく変動するため注意が必要です。



ゴミ屋敷の片付けを格安で依頼するコツ

ゴミ屋敷の片付けを格安の悪徳業者に依頼してトラブルに巻き込まれるのは嫌ですが、可能であれば安い費用で業者に依頼したいですよね。

ここではゴミ屋敷の片付けを格安で依頼する4つのコツを紹介します。


複数業者から見積もりを取って比較・交渉する

見積もりは必ず複数の業者から取って比較しましょう。3社以上で比較すると大体の相場が分かるのでおすすめです。

同じ作業内容でも業者により金額が大きく違う場合もあります。

そのため、見積もりを比較して交渉してみましょう。

交渉することで安く依頼できる可能性が高まりますよ。


できる限り自力でゴミを減らしておく

可能な限り自力でゴミを捨てると良いでしょう。

業者に依頼する作業を減らせば依頼費用を抑えられるからです。

ただし、できるだけ安く済ませたいと無理をするのは禁物です。

ゴミ屋敷の状態によっては作業時に怪我をするなどの危険もあります。

そのため無理のない範囲での作業をおすすめします。


買取も同時にできる業者に依頼する

不用品などの買取を同時に行っている業者に依頼するのもおすすめです。

不用品の中には、状態によっては中古品として売れる物もあります。

買取を行っていない業者だと不用品はすべて処分されてしまいますが、買取してもらえれば買取金額を片付け費用にあてることが可能です。

片付けと同時に買取してもらえれば別の買取業者に持っていく手間も省けますよ。


まとまった資金がない場合は分割払いにする

ゴミ屋敷の状態がひどいと、どう頑張っても業者への依頼費用が高額になってしまう場合もあります。

手元に資金がないため依頼できないと悩んでいる人は、分割払いに対応している業者に依頼するのが良いでしょう。

ゴミ屋敷の放置は大変危険です。かといって格安の悪徳業者に依頼するのも危険です。 分割払いに対応している業者であれば無理なく作業を依頼できますよ。


オカタシではクレジットカードがなくても分割払いでゴミ屋敷の片付けが可能です。

お気軽にご相談ください。分割払いについて詳しくはこちら



まとめ

格安のゴミ屋敷片付け業者の中には悪徳業者も存在します。

悪徳業者に依頼してしまうと、後から高額請求されるなどのトラブルに巻き込まれる可能性が高いため注意が必要です。

依頼する業者が悪徳業者か見極めるには、会社情報や口コミ、実績のチェックを行うと良いでしょう。


ゴミ屋敷片付け業者の相場は3~70万円程度と、ゴミ屋敷の状態や間取りなどにより大きく変動します。

依頼費用を少しでも安く抑えるには、事前にゴミを片付けたり不用品を買い取ってもらうのがポイントです。

それでも依頼費用が高額で、手元にまとまった資金がないため困っているという人は、分割払いに対応している業者を選ぶのがおすすめですよ。



【関連記事】

ゴミ屋敷清掃業者の失敗しない選び方と注意点!チェックすべき点とは?


ゴミ屋敷の片付け、お金がない場合はどうすればいい?



▼ゴミ屋敷の片付け方を徹底解説しているページはこちら

ゴミ屋敷の片付けガイド








お片付けでお困りの方は「オカタシ!」にご相談ください!


買取が得意な、ゴミ屋敷清掃・遺品整理・不用品回収の会社です。

一都三県で家を綺麗に空っぽにするお手伝いをしております。


・手が付けられないほど部屋がゴミだらけになって困っている

・手間なくすぐに部屋をキレイにしたい

・不用品やゴミをまとめて処分したい


このようなお悩みを低価格&スピーディーに解決いたします!


「オカタシ!」では、不用品の回収や買取、ゴミの処分、お部屋の清掃まで、様々なご依頼に柔軟に対応できる技術がございます。

お客様ひとりひとりのご希望をしっかりとお伺いし、お部屋の広さや状態に適したプランをご提案しておりますので、お気軽にお問い合わせください。



< オカタシ!の特徴 >

①買取が得意

不用品の中で買い取ることができるものはお買取し、お客様の負担を少しでも減らすことができればと考えております。


②クレジットカード・分割払い可能

多彩なお支払い方法をご用意しております。

・現金払い・銀行振込・クレジットカード・スマホ決済

・分割払い可能 自社ローンを採用しております。緊急でお支払いにお困りの場合はお気軽にご相談ください。


分割払いについて詳しくはこちら


③お部屋を丸ごと綺麗に

    不用品回収からご自宅の清掃まで、まとめてご依頼いただけます。
    ご自身ではどこから手をつけたらいいかわからないほどのお部屋も、プロの手で隅々まで綺麗にいたします。


④24時間365日お問い合わせ受付

いつでもお気軽にご連絡ください! お問い合わせはこちら


⑤ご相談・お見積もり無料

ご相談・お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。


⑥法人様も利用可能

倉庫や店舗の撤去でお悩みの方はまずご相談ください。

現地調査の結果やご希望をお伺いし、最適な価格・プランをご提案いたします。法人のお客様はこちら



この記事の執筆者
中島 健太
  • 中島 健太

    株式会社ウルタロウ代表取締役


    埼玉県を中心に関東全域の幅広いエリアで、不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷清掃を行っている。

    終活・相続関連の社団法人の理事もしており、遺品整理・生前整理に関する様々なセミナーで登壇実績あり。

    屋号のオカタシ!は東北の方言で「片付ける」のことを指し、ただ捨てるということではなく、一つ一つ思いやりを込めて整理するということを大切にしている。

NEW

  • 三芳町で口コミ高評価のゴミ屋敷・汚部屋片付け業者6選!【即日対応有】

    query_builder 2025/04/14
  • ふじみ野市で口コミ高評価のゴミ屋敷・汚部屋片付け業者5選!【即日対応有】

    query_builder 2025/04/08
  • 片付け代行は恥ずかしくない!業者に頼むメリットや優良業者の選び方

    query_builder 2025/04/04
  • 【川崎市中原区の実績】ゴミ屋敷の片付けをご依頼いただきました

    query_builder 2025/03/28
  • 大量の紙を賢く処分する方法!環境にも家計にも優しい捨て方は?

    query_builder 2025/04/03

CATEGORY

ARCHIVE